この求人は募集期間を終了しています。

ハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。バイトルからは直接応募できません。

提供元:岡山公共職業安定所

岡山県消費生活センター

職種
  • 消費者相談業務

詳細情報

雇用形態

正社員以外

勤務地
  • 岡山県岡山市北区 / 岡山駅
  • 入居可能住宅:なし
給与
  • 169,641円〜183,546円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
仕事内容
  1. 県内の消費者からの窓口及び電話対応による消費生活に関する相談
    及び苦情の処理、消費生活に関する知識の啓発及び消費生活に関す
    る情報の収集と提供を行う。



    「業務変更範囲:変更なし」
事業内容

県内の消費者からの窓口及び電話対応による消費生活に関する相談
及び苦情の処理、消費生活に関する知識の啓発及び消費生活に関す
る情報の収集と提供を行います。

賞与

賞与制度の有無 なし

転勤

なし

勤務時間
  • 就業時間1 9時00分〜17時00分
  • 休憩時間:60分
  • 時間外:なし
休日・休暇
  • 休日:月曜日,祝日,その他
  • 週休:毎週
  • 年間休日数:149日
  • 育児休業取得実績:あり
雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2024年7月1日〜2025年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 任用期間満了後、同一の職が設置される場合は、能力実証を行なっ
た上で、再度任用される場合がある。

応募条件・選考について

必要な
経験等

消費生活相談員として。公的機関で連続して1年以上勤務した実績

必要な
資格

免許・資格名 消費生活アドバイザー 必須 その他のカウンセリング関係資格 必須 その他の専門的事務関係資格 必須 消費生活相談員、消費生活専門相談員、消費生活アドバイザー いずれかの資格を所持で可

年齢
  • 不問
学歴

不問

求人条件にかかる特記事項

*応募書類の提出期限:令和6年5月31日(金)まで
 ※持参の場合、8:30から17:15まで(月・祝を除く)
 ※郵送の場合、令和6年5月30日(木)までの消印があるもの
  に限る。
  封筒の表に「会計年度任用職員採用試験」と朱書してください
  (郵送の場合は、簡易書留扱いが望ましい。普通郵便による郵
  送で事故が発生した場合は一切対応しません。)。
 ※受験票の受取方法で郵送を選択した場合は、返信用封筒(定型
  長形3号に宛先を記載し、84円分の切手を貼付)を同封して
  ください。
*必要な免許・資格:消費生活相談員(国家資格)、消費生活専門
 相談員(国民生活センター)、消費生活アドバイザー(日本産業
 協会)等の資格を有する方
*マイカー通勤:可(駐車場は自己確保・自己負担)
*任用期間は、採用日から令和7年3月31日まで
*募集の詳細はホームページをご覧ください。
*応募書類はホームページよりダウンロードしてご使用下さい。
 https://www.pref.okayama.jp/
 site/626/

選考方法

面接(予定1回)

選考結果
通知

面接選考後

応募
書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他

選考日時

随時

採用予定
人数

欠員補充

その他

待遇・
福利厚生
  • 加入保険等:雇用保険,公務災害補償,厚生年金,その他(共済短期福祉)
  • マイカー通勤:可
  • 利用可能な託児所:なし
定年制
  • なし
  • 再雇用:なし
従業員数

20、587人

所在地

〒700-0807 岡山県岡山市北区南方2丁目13-1 岡山県総合福祉・ボランテ
イア・NP0会館(きらめきプラザ)5F

応募情報

この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。
バイトルからは直接応募できません。

  • この求人は募集期間を終了しています。

  • 求人番号:33010-16024441

キープ中の求人0

現在、キープ中の求人はありません。登録不要で、すぐに使えます!
気になった求人をキープすることで、後から簡単に見ることができます。

保存した検索条件(0)

現在、保存した検索条件はありません。

最近検索した条件(0)

現在、最近検索した条件はありません。

最近見た求人(0)

現在、最近見た求人はありません。